レーザー治療継続中
2023/11/13 (Mon)

継続中のレーザー治療。
前脚は肉球を舐めちゃうので靴下でガード。

ある時(恐らく10歳の時に起きた事件)を境に 診察台の上が大嫌いになったイッヌ。

眼科健診(違う病院)の時もレーザー治療の時も
ドクターのご厚意により 床で診察や治療を受けさせて頂いています。

床の上だと 黙って(時折文句は言うけど)受けます。
診察台には特段嫌な思い出があるようです。
(タマタマ取られたらからね)
ランキングに参加しています。
ポチ↓っと応援宜しくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
痛み緩和でレーザー治療継続中。
どんだけ痛いのか そんなに痛くないのか分からないけど
痛いんだったら少しでも緩和できてたら良いなと 飼い主の願い。
- 関連記事
-
- 月一ボディメンテナンス de 11月 (2023/11/17)
- 頑張れシニアーズ (2023/11/15)
- レーザー治療継続中 (2023/11/13)
- マリーゴールド番外編 de 道の駅 おかべ (2023/11/06)
- 再会 (2023/10/25)
イッヌと一緒に公園へ行こう @ 平成の森公園
2023/11/10 (Fri)

これまた10年ぶりに近い公園。

秋のバラが見られるかな~と期待して行ったら ほぼ咲いてなかった・・・ ので

芝生の上で暫く寛いできました。

どんぐりがたくさん落ちてて

それを集めてイッヌの前にどんぐり山を作ったら

散らされました。

どんぐり 公園にはたくさん落ちてるのに
クマのエサになるどんぐりは山に生らないのかね・・・。

イッヌが寝転んでいるので どんぐりで名前を作ってみました。
ランキングに参加しています。
ポチ↓っと応援宜しくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
平成の森公園
■所在地 埼玉県川島町大字下八ツ林920
■開園時間 8:30~21:00
■駐車場あり(無料)
- 関連記事
-
- 北欧の森でお散歩 @ メッツァビレッジ (2023/12/06)
- イッヌと一緒に公園へ行こう @ 平成の森公園 (2023/11/10)
- イッヌと一緒にマリーゴールドの丘へ (2023/11/03)
- ONE's Market (2023/10/23)
- イッヌのオヤツ買い出しへ @ みちのくファーム (2023/10/13)
イッヌと一緒に久々のカフェへ @ Smile Cafe 1/2
2023/11/08 (Wed)

埼玉県川島町 平成の森公園内にある Smile Cafe 1/2 。

公園内にある可愛らしいカフェは テラス席ペット同伴OK。

訪れたのは 恐らく10年ぶりくらいになるのかなぁ。
月日が経つのは早いです。

超久々のカフェでランチして この後 同じく超久々の公園で寛いできました。
ランキングに参加しています。
ポチ↓っと応援宜しくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
Smile Cafe 1/2
■住所 埼玉県比企郡川島町下八ツ林871-5
※平成の森公園内
■電話 049-299-1134
■営業日 火曜日~土曜日
■営業時間 11:00~16:30
■定休日 日・月曜日 ※月に1回土曜日 夏季・冬季休暇あり
■テラス席ペット同伴OK
※ドッグカフェではありません。
- 関連記事
-
- イッヌの好きな場所 @ マルクブランクレープ (2023/11/24)
- イッヌと一緒にカレー屋さん @ 狭山カレー工房 りとるほっと (2023/11/22)
- イッヌと一緒に久々のカフェへ @ Smile Cafe 1/2 (2023/11/08)
- イッヌと一緒に農園直営カフェへ @ ono cafe (2023/10/18)
- 埼玉さんぽ de 金笛しょうゆパークとGreen Cafe (2023/09/11)
マリーゴールド番外編 de 道の駅 おかべ
2023/11/06 (Mon)

埼玉県本庄市のマリーゴールドの丘公園を後にし

近くに道の駅でも無いかな~と探して向かったのは 深谷市にある「道の駅 おかべ」。
夏のちょこっと旅以来 再び深谷市へ。

車から降りると すごく良い香り。
香り辿ると そこには行列。

ネギがたっぷり入った 深谷名物 「ねぎフライ」。
農産物直売所では こんなに物価が違うのかってくらい
お手頃価格で野菜を購入。
夏に続き 深谷 楽し~ってなりました。
ランキングに参加しています。
ポチ↓っと応援宜しくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
道の駅 おかべ
■所在地 埼玉県深谷市岡688-1
■駐車場無料
■定休日 年中無休
■営業時間 8:30~19:00
※各施設によって変動あり
- 関連記事
-
- 頑張れシニアーズ (2023/11/15)
- レーザー治療継続中 (2023/11/13)
- マリーゴールド番外編 de 道の駅 おかべ (2023/11/06)
- 再会 (2023/10/25)
- 今年もキレイに咲いてました (2023/10/20)
イッヌと一緒にマリーゴールドの丘へ
2023/11/03 (Fri)

先日 埼玉県本庄市にある マリーゴールドの丘公園へ行ってきました。

TVや新聞で紹介されて知り 同じようにメディアで知った方々が
多方面からみえていました。

公園付近にたどり着くと 一面オレンジ色の丘が見えてきます。

そんなに大きくはない公園ですが きれいに整備された素敵な公園でした。

丘の上からは榛名山などの景色が望めます。

駐車場は普通車36台分。
混雑していても 滞在時間が長くないので回転が早かったです。
ランキングに参加しています。
ポチ↓っと応援宜しくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
マリーゴールドの丘公園
■所在地 埼玉県本庄市早稲田の杜1-13-1外
■駐車場あり(無料) 9:00~17:00まで 普通車36台
- 関連記事
-
- 北欧の森でお散歩 @ メッツァビレッジ (2023/12/06)
- イッヌと一緒に公園へ行こう @ 平成の森公園 (2023/11/10)
- イッヌと一緒にマリーゴールドの丘へ (2023/11/03)
- ONE's Market (2023/10/23)
- イッヌのオヤツ買い出しへ @ みちのくファーム (2023/10/13)
イッヌと一緒にお魚天国 @ 大洗
2023/11/01 (Wed)
ひたち海浜公園 番外編
2023/10/30 (Mon)
コキアの丘へ @ 国営ひたち海浜公園
2023/10/27 (Fri)

秋晴れの日 国営ひたち海浜公園へ行ってきました。

先日 ネモフィラを見たばかりと思っていたら もうコキアの季節です。

蕎麦の花とコスモスとコキア。
イッヌが頑張って歩いたので 好きなように歩かせたら
いつもと違う風景が観られました。

途中 楽ちんカーに乗車させたものの ←人間の意思で

その後も頑張って歩いたので 数年振りくらいに丘の上まで行ってきました。

今年のコキアは いつもより赤が濃かった気がします。
ブルーの丘も赤い丘も イッヌがいなかったら見なかった風景だな~。
イッヌ様様。
ランキングに参加しています。
ポチ↓っと応援宜しくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
国営ひたち海浜公園
■所在地 茨城県ひたちなか市馬渡 字大沼605-4
- 関連記事
-
- ひたち海浜公園 番外編 (2023/10/30)
- コキアの丘へ @ 国営ひたち海浜公園 (2023/10/27)
- セカンドカーと牛タンと @ 国営ひたち海浜公園 (2023/04/26)
- 色とりどりのチューリップと @ 国営ひたち海浜公園 (2023/04/24)
- ネモフィラと柴犬 2023 @ 国営ひたち海浜公園 (2023/04/20)
再会
2023/10/25 (Wed)

何年ぶりでしょうか 10年近く経っているのかしら。

出逢いは蓮が4~5歳で こころちゃんがお散歩デビューの頃。

その間 数回しか会っていないと思われ
ふたりともガッツリとシニア期に入っての再開。

憶えてるほうが奇跡かもしれないけど

何となく記憶の片隅に存在していたらしい。

そして こころちゃんのパパさんはゴットハンドの持主。

再会のついでに

ちょこっとメンテナンスして頂きました。

こころちゃん 今度は遊びに行くよ!
ランキングに参加しています。
ポチ↓っと応援宜しくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
ふたりでじゃれ合っていた時期が懐かしい。
- 関連記事
ONE's Market
2023/10/23 (Mon)

週末のこと。

お散歩コースの公園でイッヌ関連のイベントが開催されていました。

今回は土日の2日間。

イッヌのオヤツ売り場では試食三昧。

気に入ったオヤツは購入。

前回は暑すぎて何も買わずに退散したので

今回は少しずつ色々と購入。

で 今回の戦利品。
今回は暑く無かったので 各店舗ゆっくり回れました。
ランキングに参加しています。
ポチ↓っと応援宜しくお願いします。

にほんブログ村
いつもありがとうございます。
次回も楽しみだね♪
この後 嬉しい再会もありました。
- 関連記事